【利用が可能な施設紹介】
利用料金の補助がある施設が2か所あります
〇健康科学大学産前産後ケアセンター
ママの里
健康科学大学産前産後ケアセンター ママの里紹介動画
【対象者】産後5ヶ月頃までの母子
【開所時間】午前10:00~午後4:00
【利用料金】1回 14,000円
※町への事前申請により、500円(課税世帯)になります。
【利用方法】
町への申請後、電話(055-268-3575)にて予約をしてください。
◎その他
<個別ケア>
地域、月齢に関わらず利用できます。
母乳ケア(1時間コース)・・・6,000円
母乳ケア(30分コース)・・・3,000円
育児相談(30分)・・・2,000円~3,000円(内容による)
<各種健康教室>
参加費・・・2,000円
内容:ベビーマッサージクラス(1歳くらいまで)、産後授乳クラス(産後2ヶ月まで)など
〇社会福祉法人健輝会 産後ケアセンター
いちばん星
【対象者】
産後1年以内の母子
【活動内容】
休養の確保、母乳ケア、産後マイナートラブルに対するケア、
子育て相談、管理栄養士による食の相談、身体測定、
子育て支援センター利用者との懇談
【開所時間】
月・火・水・金 午前10:00~午後4:00
1日概ね2組
【料金】1回 14,000円
※町への事前申請により、500円(課税世帯)になります。
【利用方法】
町への申請後、ホームページから予約をしてください。
いずれの施設も利用料金のお支払いに、昭和町出産応援(マタニティ)ギフト券、子育て応援(ハローベビー)ギフト券が利用できます。